炎天下での車温度


● 2012年8月22日・23日のJAFユーザーテストから
● 天候 晴れ
● 気温 35℃
● 午後12時から4時間、駐車条件の異なる車両(ミニバン)を5台用意し、炎天下における車内温度を測定。
車内最高温度 車内平均温度 ダッシュボード最高温度
対策なし(黒) 57℃ 51℃ 79℃
対策なし(白) 52℃ 47℃ 74℃
サンシェード装着 50℃ 45℃ 52℃
窓開け(3cm) 45℃ 42℃ 75℃
エアコン作動 27℃ 26℃ 61℃

結論
対策なし(黒)の車内温度が一番高く推移していたが、
サンシェード対策や窓開け対策をしていても温度抑制効果は低く、
人や動物が耐えられない温度となり、車内温度の上昇を防ぐことはできない。

また、同様のJAFユーザーテストにおいて気温35℃の炎天下で、
窓を閉め切って駐車したクルマの中では、
エンジン停止後わずか15分で熱中症指数(WBGT)が人体にとって危険なレベルに達したといいます。
熱中症指数とは人体の熱収支に影響の大きい気温、湿度、輻射熱のみっつを取り入れた指標であり、
乾球温度、湿球温度、黒球温度の値を使って計算されます。

● 国民生活センターが2002年9月に実験。
舗装された駐車場に軽自動車、コンパクトカー、ワゴン、セダン、ミニバンタイプの乗用車六台を前夜から放置。
最高気温32.4℃、窓をしめ切った状態で車内温度は最高60.3℃、ダッシュボードは86.7℃、
ステアリング(ハンドル)は81.4℃、シートベルト・チャイルドシートの金具は66.5℃まで上昇。
車内温度は、日射量の増加とともに上昇し、午前十時で50℃以上に。
窓を四センチほど開けた状態でも車内温度は10℃程度しか低くならず、
サンシェード(車載用日よけ)を使用しても車内温度は、57.9℃と約2℃しか低下しなかった。
これは、JAFのユーザテストとほぼ同様の結果となっている。

また、国民生活センターが行った破裂テストでは、車内温度が50℃を超えた場合、

@ エタノール成分を含んだオードトワレ(香水の一種)のビンは20分後に割れる。
A ダッシュボードに置いた使い捨てライターは1時間前後にガス漏れを起こす。
B ドリンクホルダーに置いた缶入り炭酸飲料は、
   1時間以上経過するとプルトップ(ふた)部から破裂したり、底部に変形が生じることが分かった。